タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート

お車のタイヤ交換の事からお車のメンテナンス、たまにはドライブ情報など、タイヤを中心としたカーライフをサポートします。

軽自動車 軽自動車

軽自動車用タイヤの選び方と、おススメメーカーとは。

投稿日:

最近道を車で走っていても、よく見る軽自動車ですが全国の軽自動車の比率は35%を超えたそうです。
新車販売も、40%以上が軽自動車となってきました。

最近では安全装備も充実していて車内空間も広いので、もう軽自動車は安全性が低く狭いという車ではなくなったと思います。

軽自動車は、近場の移動に使っている方が多い様ですが
普通車から軽自動車に乗り換えた方は、軽自動車のタイヤの減り方が早く感じているようです。
そのことについて書いた記事はこちらから。

では、タイヤは減ってしまって交換が必要になった軽自動車は、どのようなタイヤを選べばよいのでしょうか?
軽自動車の特徴と弱点を考えてタイヤを選べば失敗はしないので、今回がその辺を考えていきましょう。

スポンサーリンク

avatar

研修生

田井屋店長、最近軽自動車がホント増えましたよね~!
僕の知り合いも軽自動車のタントに乗っているんですが、そろそろタイヤ交換しないといけないらしくて相談されたんです。
やっぱり軽自動車専用のタイヤの方がいいんですかね?

avatar

店長

うぅ~ん、その人の使い方にもよるけど、できることなら軽自動車用に作られたタイヤの方が良いかもね。
でも、専用のタイヤは国産のタイヤで技術的にもいいものなんで少し高額になるかもね。
予算があるなら断然おススメだけどね。

avatar

研修生

使い方は、近場が多いらしいんですけど、今が純正のタイヤでタイヤの外側が減ってしまってツルツルみたいなんです。
形も小さいミニバンみたいなので、ミニバン用タイヤが軽自動車にも履ければいいんですけどね。

avatar

店長

最近の軽自動車は、車内空間を大きくして背の高い軽自動車が増えているよね。
そんな、170cm以上ある軽自動車の事を車の業界では【ハイト系軽自動車】と呼んでいるんだよ。
久留間くんがいうように、軽自動車のミニバンだね。

avatar

研修生

ミニバンをそのまま小さくしただけのスタイルなので、ミニバン用のタイヤが合うと思うのは僕だけなんでしょうか。

avatar

店長

久留間くんの言う通りだね。
その背の高いハイト系軽自動車用のタイヤというものがメーカーによっては発売されているんだよ。
それが、軽自動車のミニバン用タイヤといえるかな。

avatar

研修生

では、背の高いタントの場合はそのハイト系軽自動車用のタイヤがぴったりですね。

avatar

店長

そうだね、今はやりの背の高いミニバン型の軽自動車の中でも特に人気の車種なので、タイヤメーカーもその辺の車種を狙って開発をしているんだね。
他にもNBOXやルークス、デイズやスペーシアなどの背の高い軽自動車にはピッタリのタイヤといえるね。

avatar

研修生

そのハイト系軽自動車用のタイヤは他のタイヤと比べて何が違うんですか?

avatar

店長

メーカーによっても入っている技術は違うんだけど、大きくはタイヤのサイドがしっかりしてふらつき難いって言うのが大きな特徴かな。
なので、170cm未満の軽自動車、例えばムーブやワゴンRといった車種でもしっかり感がほしい方はこのハイト系軽自動車用のタイヤを履くといいと思うよ。

avatar

研修生

そうなんですね。
後はハイト系軽自動車用のタイヤと普通のタイヤはどのように違うんですか?

avatar

店長

それじゃ、もう少し詳しく解説してみるね。

ハイト系軽自動車とは。

最近の軽自動車は、背が高く車内が広い車が多く販売されています。
この屋根の高さが170cm以上ある軽自動車の事を【ハイト系軽自動車】と呼んでいます。

代表的な車種を例えると
ダイハツ・・タント、ウエイク、アトレー
スズキ・・・スペーシア
ホンダ・・・NBOX
ミツビシ・・ekスペース
日産・・・・デイズルークス
トヨタ・・・ピクシスメガ

などがハイト系軽自動車と呼ばれています。
このハイト系軽自動車は、普通車で言うところのミニバンにあたると言えるでしょう。

それ以外でも車高が170cmなくても170cmに近い車種もタイヤを選ぶ時はハイト系軽自動車用のタイヤを選んでもいいと思います。
車種を例えると
ダイハツ・・キャスト、ムーブ
スズキ・・・ワゴンR
ミツビシ・・ekワゴン
日産・・・・デイズ
トヨタ・・・ピクシスジョイ

などの車種です。

軽自動車のミニバンにあたるハイト系軽自動車は、どんな特徴があるのでしょう。

ハイト系軽自動車はタイヤが減りやすい?

普通車のミニバンもそうですが、車の重心が高いためカーブに時に車体が大きく左右に振ってしまいます。
その左右に振られた力は最終的にタイヤの負担がかかります。
そしてタイヤの外側が減りやすいのです。
乗用車のミニバンと同じですね。

スポンサーリンク

しかも軽自動車は規格的に太いタイヤが履けません。
乗用車のミニバンの場合は、車体が大きくなればタイヤも大きく太くなるので、まだ安定感やタイヤへの負担も少なくできますが、
軽自動車の場合は、背が高いハイト系軽自動車でも、背の低い軽自動車でもタイヤの大きさや太さは殆ど変わらないので、車が大きくなればあるほどタイヤへの負担が大きくなるのです。

軽自動車のタイヤの選び方。


ハイト系軽自動車の場合は
できることならハイト系軽自動車専用に作られたタイヤがおススメです。
これらのタイヤは、タイヤのサイド部分が強化されており、カーブ時のふらつきをおさえるだけでなくタイヤがよれないのでサイド部分への負担が軽減されて、サイド摩耗が抑えられます。

ただ、軽自動車専用タイヤは少し高額になっているので、予算があるなら絶対選んで間違いないと思います。

店長おススメタイヤはこちら

ブリヂストンのREGNO GR-Leggera です。
正直高いです。軽自動車のタイヤで1本10000円は高額と言えるでしょう。
でも、さすがはブリヂストンといえるタイヤであることも事実です。
詳しくはブリヂストンのHP

このタイヤは、ブリヂストンが昔から快適性と静粛性に優れたタイヤのブランドとして使っているREGNO(レグノ)ブランドで販売されている軽自動車専用のタイヤです。

軽自動車だけのことを考えて作られているので、軽自動車に合わないはずがありません。
実際私も乗り比べてみましたが、正直静粛性を推しているタイヤではありましたが、私には違いがあまりわかりませんでした。

ただ、走行安定性とカーブでの安定感、後は濡れた路面でのブレーキング能力は他のタイヤと比べても群を抜いていましたね。
軽自動車に履けるタイヤで唯一ウエット性能Bランクなタイヤなので、そこは納得の商品です。

サイズは、軽自動車メイン4サイズしか作っていないので、サイズがあるなら、
タイヤも長もちするという事なので、早く減る安価なタイヤを2回変えるぐらいら、高くてもブリヂストンのREGNOを1回替える方が私はいいと思います。

その次におススメなのが、こちら

トーヨータイヤの軽自動車専用タイヤ、トランパスLuKです。
ミニバン用タイヤのトランパスシリーズの軽自動車版のタイヤです。
詳しい内容はトーヨーのHP

ミニバン用タイヤでは歴史が一番古いトーヨーだけあって、その技術はハイト系軽自動車にも生かされるでしょう。
ワイドトレッドと言って、タイヤの幅を最大限に広げるこのによって、タイヤの幅が狭い軽自動車でも安定して走れる構造になっています。
ミニバン用タイヤでは主流になっている左右非対称パタンも採用されているので、ふらつきも抑制してくれます。
価格もリーズナブルで、性能も安定性もいいので、お買い得なタイヤといえるでしょう。

他にもおススメのタイヤはありますが、代表的なタイヤを紹介しました。

ブリヂストンの方は、軽自動車の為だけに新たに開発されたタイヤなので、軽自動車専用タイヤといえます。
価格より安全性と安定性をお求めの方は是非ブリヂストンのREGNOを選んでください。

トーヨーの方は、定評のあるミニバンタイヤをベースに軽自動車用に細く開発されたタイヤなので、軽自動車専用とはうたっていませんが、
性能も大事だけど、価格も抑えたいと言う方は是非トーヨーを選んでください。

最後に、『軽自動車だからタイヤなんて安いのでいい』と言う方をたまに見かけますが、私的には軽自動車だからいいタイヤを履いた方がいいと思う派です。
あくまでも個人的な意見ですが、
軽自動車のタイヤは小さいので、少し良いタイヤを選んでも価格差はさほどありません。
大きなミニバンの様に4本交換して10数万円とかって値段なら別ですが・・・。

最近の軽自動車は、安全性が良くなり自動ブレーキなんかも付いてきていますので、元々付いている純正タイヤの良いものが付いてきています。
純正より性能を落とすとブレーキ性能が落ち止まったはずの自動ブレーキがタイヤの能力で止まれなかったということも考えらえます。
自動ブレーキでちゃんと止まれるかはタイヤにかかっていると言っても過言ではありません。

『嫁が買い物に乗るだけだから』なんて声もちらほら聴きます。
でも、奥さんが乗るからこそ、安全性を考えてあげないといけないと私は思います。

軽自動車に安物海外タイヤ、これだけは避けた方がいいと私は思います。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

-軽自動車, 軽自動車

Copyright© タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.