タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート

お車のタイヤ交換の事からお車のメンテナンス、たまにはドライブ情報など、タイヤを中心としたカーライフをサポートします。

タイヤ交換 タイヤ屋さん事情 タイヤ豆知識

タイヤが一番安く買えるお店とは? 安心と値段の両立が大事。

投稿日:

先日は、夏タイヤが一番安く買える時期について記事にしましたが今回は、どーゆーお店で買うのがタイヤを安く買えるかについてお話しましょう。

タイヤを販売しているお店はいろいろあります。
カーディーラー・カー用品店・タイヤ専門店・ガソリンスタンド・インターネットなんかがありますね。

では、タイヤはどこで買うのが安くて、どこで買うのが安心できるのでしょうか。

スポンサーリンク

avatar

研修生

田井屋店長!
今、インターネットでもタイヤが買えるらしいですよ!
でも、交換はとーするんでしょうね?
さすがに家ではできないでしょうし。

avatar

店長

久留間くん。
最近はインターネットが普及しているので、タイヤ持ち込み歓迎みたいなお店も増えてきているんだよ!
タイヤはインターネットで買って、お店にタイヤを送って作業だけしてもらうってのがあるみたいだよ。

avatar

研修生

そーなんですね。
でも、みんな自分でタイヤを選んでるんですか?
ぼくならタイヤの種類が多すぎて選びきれないですよー。

avatar

店長

今はネットで各タイヤの評価なんかもされているから、みんなそれをみて選ぶか、とりあえずお店に行って話だけ聞いてくるのかもね。

avatar

研修生

ネットのタイヤってなんだか怖くないですか?

avatar

店長

確かに怖いよね。
本当に信用できるのかわならないしね。
古いタイヤが送られてきたなんかも聞いたことあるけと、最近は買う側も知識が増えて来たから、ネットに出す方も製造年月日や銘柄なんかを写真で掲載しているみたいだから、よっぽどのことがない限り変なタイヤは送られてこないみたいだけどね。

avatar

研修生

ネットで買うのが一番安くなるのはなんとなく想像がつくんですが、ちゃんとした店舗だとどこで買うのが安く買えるんですかね?

avatar

店長

そーだね。
それでは今日は各店舗で安く買える順番とメリット&デメリットについて解説するね。

タイヤを販売している店舗とは。

乗用車タイヤはいろいろな所で購入することができます。

・カーディーラー
・オートバックスやイエローハットなどのカー用品店
・タイヤ館やタイヤガーデンなどのタイヤ専門店
・ガソリンスタンド
・町の修理工場
・インターネット

など
いろいろな所で乗用車のタイヤは販売されています。

・カーディーラー

実は国内で一番タイヤを交換しているのはカーディーラーなのです。
ディーラーはタイヤが高いとみんなどこかで思っていたりしますが、意外と安いお店もあります。(高い場合もありますが。)
少しぐらい高いだけなら、いつも点検してもらってるディーラーにお願いしよーかな!
ってところでしょうか。
あとは、いつも点検していもらっているのにタイヤだけ他のお店で買ってきたら申し訳ない!
的な人もいるでしょう。
その心理もわかります。
ディーラーに点検や車検をお願いしている人は、その他の店にはなかなか行かないし、点検もお願いしません。
なので、タイヤの交換が必要ということもディーラーから聞くかたちになり、それならディーラーで交換をお願いするって流れが多いようです。

でも安さでいうと、カーディーラーは一番高い方だといえます。

・カー用品店


では、オートバックスやイエローハートのようなカー用品店はどうでしょう。

カー用品店の折込チラシなんかを見ると4本お買い得セット!なんてタイヤをよく見ます。
とっても安いですよね。
でも、よーーく見てみるとタイヤが安いのではなく安いタイヤが載っているだけなのです。
なので、国産メーカーのタイヤで見積りをしてもらうと、特別安いというわけではないでしょう。
もちろん頑張っているお店もありますが、決算とかでない限り驚くような価格はでません。
しかし、待ち時間に暇しないですとか、最近タイヤメインのCMなんかも見るので信頼できそうなんて思って交換する人が多いようです。

・タイヤ専門店

タイヤ館やタイヤガーデン、タイヤセレクトのようなタイヤの専門店はその名の通りタイヤを専門に販売しているお店のことです。
タイヤ館やミスタータイヤマンはブリヂストン。
タイヤガーデンはヨコハマ。
タイヤセレクトやタイヤランドはダンロップ。
がそれぞれ専門になります。
それ以外のタイヤも扱っている場合もありますが、専門店なので基本は自社のタイヤがメインになります。

このようなタイヤ専門店には、メーカー直営店とフランチャイズ店があり、メーカー直営店の場合は価格は少し高めで、フランチャイズ店の方が安く販売しているケースが多いのです。
同じ看板なのに価格が違うの?
と思った方もいると思いますが、同じ看板でも会社が違うので安くできる限界、すなわち仕入れ値が違うのです。
そう聞くとメーカー直営店の方が安く仕入れてそうに思うかもしれませんが、そんなことはないんです。
意外と、よく流行っているフランチャイズ店の方が安く仕入ができて安く販売できる場合があるんですね。

スポンサーリンク

タイヤ専門店の場合、タイヤを専門に扱っているお店だけに信頼度は高く安心して任せられると思います。
中には未熟なスタッフもいますが、ベテランスタッフがフォローしていると思うので問題ないでしょう。

・ガソリンスタンド


最近はセルフ化が進みタイヤ交換等の整備をしてくれるガソリンスタンドが減ってきています。
少し前までは、ひつこいぐらいには点検をしタイヤやオイルの交換を迫られたものです。
しかし、今でも整備ができるガソリンスタンドはタイヤ交換もしています。
値段もセールとかになれば、かなり安く出ている場合があります。
これは、ガソリンスタンドはあくまでもガソリン屋さんだということです。
タイヤであまり利益を得ようとしてないので、限界まで値引きしてくれる場合があります。
その時は、ビックリする価格がでる場合があります。
ただ、作業の信頼性は少し不安が残ります。
ベテランの作業員もいますが、アルバイトの若者も作業している場合があります。
最終的には、しっかり確認してるとは思いますので、心配ないと思いますが、やはり信頼性は低いでょう。

・町の修理工場

いつも車の事はココに頼んでいるというような工場があればそこにタイヤ交換の依頼をしてもよいでしょう。
ただし、工場によったらタイヤを交換する機材を持っていない場合があるので、そこを確認した方が良いでしょう。
機材が無い場合は、どこかのお店に交換を外注します。
そこにマージンが乗ってしまうので、割高になる可能性があります。
行ったことのない工場に依頼するものやめた方がいいでしょう。
一言さん大歓迎的な工場ならまだいいですが、タイヤ交換でいきなり町工場に行くケースは少ないので、相手も少し警戒してしまいます。
そうなると、タイヤ自体も安くもないでしょう。
これから何かがあればそこの工場を利用したいと思える場所があるなら、そこに依頼して関係を始めてもいいかもしれません。
なんでも相談できる工場があるのは、なんとも心強いことですよ。

・インターネット

最近メキメキと存在感を大きくしているインターネットですが、タイヤはどうでしょうか。
一番の不安は、ちゃんとした物が届くのかどうかではないでしょうか?
新品と書いてはいますが、製造から年数が経っているかも。
新品と書いてはいますが、傷付いたり変形はしてないだろうか。
中古で安かったけど、本当にまだ使えるのだろうか。

など、商品に対する不安はあると思います。
中古品は、正直当たりハズレがあると思います。
上手に写真を撮ってオークションに出している場合も多々あるでしょう。
なので、中古品に関してはケースバイケースですが、新品に関しては今は製造年月日も記載されていることも多く、未使用なので品質も大丈夫だと思います。
ただ、インターネットで購入する場合は、自分でメーカーやタイヤの種類を選ばなくてはいけません。
お店に行ってタイヤの違いやおススメタイヤを聞いてきて、自分でインターネットから注文するという事も出来ますが、タイヤのサイズ等の知識も必要で、間違って注文してしまっても全て自己責任になってしまうのもインターネットでタイヤを買う事のデメリットと言えるでしょう。

後は、タイヤをインターネットで購入した時は作業をしてくれるお店を探さなければいけません。
近所で持ち込みタイヤの交換をしてくれるお店があったり、無理を聞いてくれるディーラーの営業マンがいればいいのですが普通のカー用品店やタイヤ専門店に依頼すると断られるか工賃が普通の2倍から3倍と割高になってしまいこともあります。
インターネットを使って安くタイヤを買えても、工賃が高くて結局お店で買ってもコストは変わらなかったなんてことも起きてしまいます。
なので持ち込みのタイヤ交換ができるお店があって、タイヤの値段と工賃のトータルで安くなるかを確認しないといけませんね。

最近では、

このように、アマゾンからタイヤ交換作業の依頼ができるようになっています。
提携している持ち込みタイヤの交換をしているお店をアマゾン経由で依頼できるサービスなので、料金はアマゾンに支払いますしその点では安心できるかもしれませんね。
でも、お店は自分では選べないので、そこは不安が残る所です。

まとめ。

どこでタイヤを交換するのが安いかというと、安い順で言えば
①インターネット
②ガソリンスタンドorカー用品店
③タイヤ専門店
④カーディーラーor町の修理工場

となりました。

そして、どこが信頼してタイヤ交換をお願いできるかと言えば
①タイヤ専門店
②カーディーラー
③カー用品店
④町の修理工場
⑤ガソリンスタンド
⑥インターネット

という結果になりました。

これは、あくまでも私の意見と私の住んでいる地域の話になっています。
全国を調べて歩いたわけでも、どこかの機関で調査したわけでもないので、順番が入れ替わっていることもあると思いますが、あくまでも参考程度にとらえて頂けると幸いです。

タイヤを買うなら、誰でも安い方がいいと思いますが、やっぱり安全も大事ですよね。
どこのお店にも信頼できるベテランスタッフがいると思いますが、未熟な若手スタッフがいるもの事実です。
タイヤは、安全部品なので出来るだけ安心できるお店が良いと私は思います。

損のないタイヤ交換ができるといいですね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

-タイヤ交換, タイヤ屋さん事情, タイヤ豆知識

Copyright© タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.