研修生の久留間くんが、お客様にスタッドレスタイヤの付け替え時期について聞かれました。
久留間くんは、暖かくなってきたのでもう良いと思ったのですが、その答えでよかったのでしょうか?
≪車を手放そうかなと思っている方は是非一度試してみてください。≫
↓↓↓↓今話題の楽天のカーオークション↓↓↓↓
研修生
田井屋店長!
お客様がスタッドレスタイヤから夏タイヤへの付け替えはいつしたらいいかと聞いてきたので
もう暖かいしそろそろですね。と言っておきました。
それでよかったですよね?
店長
久留間くん、なぜそろそろした方がいいと思ったのですか?
確かに3月になり最近暖かくはなりましたが、昨年は3月でも道路が凍結していましたよ。
いつタイヤの履き替えをしたらいいかはそのお客様のお車の使用状況によります。
研修生
という事は、同じ地域に住んでいる人でも
車の使い方でタイヤの履き替えの時期が違うってことですか??
店長
そーゆーこと!!
お客様のお車の使用状況でタイヤの履き替え時期は変わってくるんです。
タイヤの履き替えの時期は人により違う?
以前、私がタイヤ専門店で勤めている時にもよく聞かれた内容ですが、
『スタッドレスタイヤから夏タイヤへいつ頃交換したらいいかなぁ』とよく聞かれました。
その時の答えは、
『人によって違います』としか返答できません。
なぜなら、その人がいつ・どこを走行するかによって違うからです。
もちろん地域によっても、タイヤの交換時期が違うのは何となくわかると思いますが、
同じ地域でもタイヤを交換するタイミングって人それぞれなのです。
例えば、
もう天気予報で雪マークが消えて、花粉がどうとかって言い始めた3月初めから中旬ごろは、
西日本や東日本の南の方では、たまに例外の年はあったとしても雪は降らないと思います。
だからと言ってスタッドレスタイヤがみんな必要ないかと言えば、それは違います。
まだ朝方、早い時間は気温が0度とか-1度とかの日ってありますよね??
そんな日でも昼間は、10度以上の日向ではポカポカしていて春の気配を感じるような日。
お車の使用が、昼間のお買いものぐらいという奥様や、週末しか車を乗らないお父さんなんかは
もう夏用タイヤに履き替えてもいいと思います。
でも、お車を通勤や通学で使っている方なんかは、朝の寒い中お車を運転されるんですよね??
前の日、雨が降ったりなんかしたら0度以下なら、橋の上は凍結している可能性がありますよ。
でも会社や、学校には行かないといけませんよね??
ならば、絶対凍結しない気温になるまでは、念のためスタッドレスタイヤを履いている方がいいと思います。
ごく稀に、西日本の太平洋側でも3月に雪が降ることもありますしね。
なので、いつスタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えたらよいかの答えは、
お車を使っている状況によって違う!!
としか言えないんですね。
例年の平均タイヤ脱着時期って言うのが統計で出されていますが、
九州では、3月初め頃
近畿地方では、3月中頃
関東地方では、3月中頃
東北地方では、4月上旬
北海道では、4月中頃
というデータがありますので、お住いの地域が
その時期に来たら、天気予報とご自身のお車の使用状況を確認してタイヤの脱着の時期を決めてください。
ちなみに、余談ですが
今では、冬に使うタイヤの事をスタッドレスタイヤと言いますが、昔は主にスパイクタイヤを冬用タイヤとして使っていました。
ただ、スパイクタイヤは雪のない舗装道路を走るとアスファルトを削り。その削られたアスファルトの粉じんが
身体に悪影響があるとして、1991年に販売中止になりました。
そのスパイクタイヤに変わって開発されたのがスタッドレスタイヤです。
スタッド(鋲・びょう)レス(ない)タイヤ、鋲がついていないタイヤを意味します。
スパイクタイヤが鋲付きタイヤだったことに由来しているんですね。
そのスタッドレスタイヤは冬にだけ使うので、冬タイヤと呼ばれるのに対して、
普通のタイヤの事を分かりやすく夏タイヤと言ったりします。
夏タイヤのことをノーマルタイヤと言う人もいますが、
夏タイヤの中には、ノーマルタイヤ(クルマ製造の時についているタイヤ)と
補修用タイヤ(タイヤ屋さんで売っている後から交換するタイヤ)に分かれますので
夏タイヤ=ノーマルタイヤではないんですね。
たまに、夏タイヤもことをラジアルタイヤを言う人がいますが、これも間違った使い方です。
ラジアルとは、タイヤの内部構造の事を言うのでスタッドレスタイヤもラジアルタイヤなのです。
ラジアルタイヤに対してバイヤスタイヤというものはあります。
現在は乗用車用では、バイヤスタイヤは製造されていなくバイク用タイヤなどには採用されている技術です。
研修生
店長!スタッドレスタイヤから夏タイヤに付け替えることって
なんて言うのが正解なんですか??
みんな脱着やら組み換えやら、いろいろ言うのでどれが正しいかわからなくて。
店長
なるほど、久留間くん良い質問だね。
何が正解かは地域や方言によっても違うと思うので、タイヤ業界での分け方で説明するね。
タイヤの脱着?履き替え?本当の正しい言い方は?
スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えることをいろいろな言い方をする人がいますが、
言い方によって少し意味が変わってしまうので、ここで解説します。
これは、今のお車とタイヤの状況で変わってきます。
脱着・・・これはタイヤとホイールがセットされた状態のものを持っている人が、
ホイールごと付け替えることを言います。
組み換え・・・これは、タイヤだけを持っていて、ホイールは現在お車についている物を再使用する方がタイヤを付け替える時に使います。
履き替え・・・これはタイヤを車の靴と仮定して、スタッドレスタイヤから夏タイヤに付け替えることを言いホイール付きをもっていても、タイヤだけをもっていても、どちらの時も使う言い方です。
この様に、言い方で作業の内容が変わって来るので、お店に依頼するときは言い間違わないで、しっかり作業内容を確認しましょう。
最後に、
スタッドレスタイヤは、必要なくなれば早めに夏タイヤに交換しましょう。