タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート

お車のタイヤ交換の事からお車のメンテナンス、たまにはドライブ情報など、タイヤを中心としたカーライフをサポートします。

スタッドレスタイヤ関連 タイヤ屋さん事情

スタッドレスで狙い目なのは、型落ちの今年製造品?!買うときの注意点とは。

投稿日:

スタッドレスタイヤを選ぶ時って、どれにしようか迷ってしまいますよね。

好きなメーカーや、拘りのタイヤがある場合は選ぶのに苦労しませんが、そーいったものがない人にとっては、タイヤを決めるだけで一苦労。

どこのメーカーでもいいけど、安くて安全性が高い物がいい!

って、誰しも思うことかもしれません。

スタッドレスタイヤは安全が大切ですからね。

本日は、スタッドレスタイヤのひとつの賢い買い方を紹介します。

スポンサーリンク

avatar

店長

久留間くん、どこのスタッドレスタイヤを買うか決まった??

avatar

研修生

それが、まだ決め切れていないんです。
ブリヂストンがヨコハマにしようかと思っていまして。
最新のスタッドレスタイヤは、性能が良くて安全性が高いのはわかるんですが、なんせタイヤが高いんですよね~!

avatar

店長

スタッドレスタイヤは、どこのメーカーも高い技術を詰め込んでいるから、必然と価格はあがってしまうよね。
逆に、安いスタッドレスタイヤの方が、安くていいかもしれないけど、雪や氷の上で滑りやすいから、怖いよ!

avatar

研修生

それは、わかっているんです。
安くていいスタッドレスタイヤ無いですかね~!

avatar

店長

価格重視で、安全性もほしいってことだね。
それなら、有名メーカーの型落ちモデルを買ったらどうだい?
ブリヂストンやヨコハマの前モデルなら高性能だけど、価格も最新ほど高くないから買いやすい思うけどね。
家電みたいなもんだよ!

avatar

研修生

旧モデルのスタッドレスですか?
安くていいのはわかるんですが、スタッドレスタイヤで古いのは安くてもちょっと嫌かもです。

avatar

店長

別に古くない物を頼めばいいじゃん。
今年の年式の旧モデルなら、発売して数年経っているから使っている人の口コミが見れるし、経験した人の体験談なんかはタイヤ選びにとったらわかりやすくていいと思うんだけどな。

avatar

研修生

今年の年式の旧モデル?
今年の年式は新しい商品しかないんじゃないですか?
旧商品なのに、今年の年式ってあるんですか?

avatar

店長

あるよ。
もちろん1年前の年のものも出回っているから、ちゃんと探さないといけないし、数が少ないから早く見つけないといけないけどね。

avatar

研修生

旧モデルを今年も作っているってことですか?
それは知らなかった・・・。

avatar

店長


メーカーとしては、最新モデルを売りたいし一番オススメのタイヤである事は間違いないんだけど、やっぱり数を売らないといけないから、日本のタイヤメーカーは旧モデルも製造販売しているメーカーが多いんだよ。

avatar

研修生

そうだったんでね。
それを聞くとまたどんどん迷ってきました。
どのスタッドレスタイヤを買おう~!

avatar

店長

さらに迷わせてしまったかな。
でも、いろいろな選択肢があることを知って選ばないと、後悔してしまうからね。
では、スタッドレスタイヤの旧商品についてもう少し詳しく解説するね。

スタッドレスタイヤの販売方法。

乗用車に取り付ける夏タイヤは、数多く販売されています。

同じメーカーで、同じサイズでも数種類のタイヤがあります。

・安価なタイヤ
・燃費のいいタイヤ
・静かなタイヤ
・スポーツ向けタイヤ
・雨に強いタイヤ

等、同じサイズでも数種類のタイヤがあり、それぞれコンセプトが違い、ユーザーは自分に合ったタイヤを選ぶことがあります。

それに対してスタッドレスタイヤは少し違います。

基本は、1種類多くて2種類のスタッドレスタイヤをどんどんモデルチェンジしていくのが主流です。

(例)

スポンサーリンク

ヨコハマのアイスガード

最新モデルは アイスガード6
旧モデルは アイスガード5plus
廃番モデルは アイスガード5

ブリヂストンのブリザック

最新モデルは VRX2
旧モデルは VRX
廃番モデルは REVO GZ

と言うように、一つのタイヤをどんどんモデルチェンジしていって性能を向上させ進化していくのです。

そして、新しいタイヤが発売されれば、2つ前のモデルが廃番になり、最新だったモデルが旧モデルとなるのです。

この、旧モデルも実は毎年生産されています。
カタログにも載っていますしね。

いわゆる併売商品が旧モデルなのです。

もちろん、旧商品なので価格も当時よる安くなり、カー用品店なんかで『数量限定特化』をしているのは、この旧モデルが殆どなのです。

タイヤメーカーとしても、一番売りたいのは、最新モデルです。

でも、最新モデルは価格も高く、値引き額も少ない傾向にあるので、どうしても安いタイヤメーカーにとられてしまいがちです。

それを少しでも食い止めるために、旧商品を安く出荷し販売につなげているのです。

でもあくまでもメイン商品は、最新モデルなので、製造本数も最新モデルの方が圧倒的に多く、旧商品は製造本数が少ない上に製造数も決まっているので、無くなったら終わりというのも特徴です。
なので、旧商品を買う場合は、早めの判断が必要になってきますね。

スタッドレスタイヤの旧商品を買う時の注意点

先ほど述べたとおり、旧商品は数に限りがあります。
いつでもある物でも無いので、買うときは早めに買うか、早めに予約する必要があります。

後は、製造年月日です。
旧商品なので、以前から販売されている商品になります。
なので、お店としても在庫品(古い年式)を先に販売したいと思っています。

『1年変わっても性能に差はありません』と言いながら製造年月日の古い物から販売したがります。

でもやはりせっかく買うなら、劣化にとてもシビアなスタッドレスタイヤなので、なるべく新しい物を履きたいですよね?

私だってそうです。
スタッドレスタイヤは古くなれば性能が明らかに下がってしまいますからね。

なので、旧商品を買うなら製造年月日を確認し今年製造のタイヤを付けてもらうようにしましょう。

店舗に今年製造のタイヤが無いと言われたら、今年製造のタイヤを新たに取り寄せてもらうか、違うお店を見にいくようにしてください。

『古い年式だから安い』と言われたら、安くしないと売れないような古いタイヤなので、それも買わない方が良いでしょう。

スタッドレスタイヤは、安全第一ですからね。

もうひとつ注意しないといけないのが、旧モデルは基本的に4本セットで売られていることが多く、1本や2本、3本と言った単位での販売はしていないケースがあるので注意してほしい。

これは、スタッドレスタイヤのがパンクした時に、大きく関わってきます。

タイヤは、パンクの仕方によったら、パンク修理ではなくタイヤを交換しないといけない時があります。
そのことについては
『車のタイヤがパンク!!修理はできる?代金と注意点とは?』
こちらに書いてあるので、参考にしてください。

それはスタッドレスタイヤでも同じです。

状況にもよりますが買った年や、翌年ぐらいならスタッドレスタイヤでも1本や2本交換でも大丈夫な時があります。

でも、旧商品は4本セットでしか販売していないお店が多く、1本や2本交換は対応してくれないお店もあります。

そして、旧商品なので、数年以内に廃番になります。
そうなったら、購入することすらできなくなります。

パンクなんてしてしまったら、4本とも違うタイヤに交換になってしまいます。

スタッドレスタイヤは違うメーカーやパタンのタイヤを混ぜない方がいいですね。
そのことについては、
『スタッドレスは4本同じじゃないとダメ?違うタイヤを入れるとどうなる?』
こちらに書いてあるので参考にしてください。

ですので、旧商品を買うときは、大体いつぐらいに廃番になる可能性があるのかも確認しておく方がいいでしょう。

まとめ。

旧モデルのスタッドレスタイヤを買う時に注意することはわかりましたか?

数年前まで、最新モデルで高性能と言われたタイヤなので有名メーカーのタイヤなら、安心できると思います。
それでいて、価格も安くなっているので、買いたかったメーカーのタイヤでも手が届くかも知れません。

安いタイヤメーカーを買うより、信頼できるタイヤメーカーの旧モデルの方がよほど信頼できると思いますよ。

旧商品を買う時に確認することは

・製造年月日はいつか?
・廃番はいつぐらいか?

これは確実に聞くようにしてくださいね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

-スタッドレスタイヤ関連, タイヤ屋さん事情

Copyright© タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.