タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート

お車のタイヤ交換の事からお車のメンテナンス、たまにはドライブ情報など、タイヤを中心としたカーライフをサポートします。

タイヤ管理 タイヤ豆知識 軽自動車

軽自動車のタイヤは減りやすい?その訳と長持ちさせるには。

投稿日:

最近は、とってもスタイリッシュで安全性の高い軽自動車が増えてきましたね。
室内の広さも普通車並み、いやそれ以上の車もでてきました。
毎年登録台数も増えていってるようです。

普通車から軽自動車に乗り換える人も年々増えて来ているようですよ!
ダウンサイジングってやつですね!
そんな方々はよく、軽自動車に乗り換えてタイヤが早く減るようになったと言っています。
何故、軽自動車の方がタイヤが減りやすいのでしょう?

その訳とタイヤを長持ちさせる方法を教えます。

スポンサーリンク

avatar

研修生

店長、ぼくの知り合いで普通車から軽自動車に乗り変えた人がいるんですが、軽自動車の方がタイヤが早く減ったと言っているんです。
その人いわく、軽自動車だから安いタイヤが元々入ってたんだって言っていました。
本当にそうなんですかね?

avatar

店長

うぅ~ん、実際にタイヤを見ていないからどのくらい減って、どんなタイヤが付いていたかわからないから確実な事言えないんだけど、普通車から軽自動車に乗り換えたら大概がタイヤは早く減るようになるもんだよ。

avatar

研修生

えぇ~!!
そうなんですか?
安もんのタイヤが入ってたとかじゃなくてですか?

avatar

店長

逆に最近の軽自動車の元々新車から入っているタイヤは、性能の良いタイヤが入っているんだよ。

avatar

研修生

軽自動車でも、いいタイヤが入っているもんなんですか?

avatar

店長

軽自動車だけじゃなく、普通車やミニバンなんかも新車装着タイヤは性能の良いみんなが不満を持たないタイヤが入っているね。
自動ブレーキや、低燃費などを売りにしている車が多いので、その辺の性能って良いタイヤじゃないとよくならないんだよ。
自動ブレーキが作動したとき、安価なタイヤだとちゃんと止まってくれないじゃん。
しっかり止まれるかってタイヤのゴム質で決まってくるからね!

avatar

研修生

そー言われてみればそうですね。
でも、それと早く減るのはまた話が違うよーな・・・。

avatar

店長

早く減るのは、軽自動車のエンジン性能がよくなったのとタイヤが小さいからだよ!

avatar

研修生

タイヤが小さい?
そりゃ軽自動車は車が小さいからタイヤが小さいのはわかるけど、それが早く減る原因なんですか?

avatar

店長

たぶん、軽自動車のほうが早く減るって言ってる方は、普通車だったら3万キロもったのに軽自動車に乗り換えたら2万キロしかもたなかった。
みたいな話だよね?
そりゃそーだよ。
タイヤが小さいから同じ距離を走るのに軽自動車の方が沢山タイヤが回っているんだね。
例えば、普通車だったら100回転で着く距離だったら、軽自動車なら120回転しないと着かないよね。
ということは、同じ距離を走るのに軽自動車の方がたくさん回転しないといけないんだよ。

avatar

研修生

そーゆーことだったんですね。
小さいタイヤほど、たくさん回転しているから、タイヤが減るのが早くなるんですね。

avatar

店長

そーゆーこと。
しかも、最近の軽自動車はターボがついたりして走る力も強くなっているからタイヤにかかる負担が大きくなっているんだよ。

avatar

研修生

最近の軽自動車は、よく走るって言いますもんね。
特にターボ付き車は、すごいパワーがあるんですよね。
そりゃタイヤも減ってしまうわけですね。

avatar

店長

それに、最近の軽自動車には背の高いハイト系ワゴンって種類が増えているんだよ。
有名なところで言うと、タント・NBOX・スペーシア・ウエイク・EKワゴンなど普通車でいうミニバンのような形をした軽自動車がとっても人気で売れているんだよ。
普通車ならミニバン用タイヤが発売されているけど、軽自動車用のミニバンタイヤは今までなかったんだよ。
最近では、ハイト系ワゴン用のタイヤが発売されるようになったからましになったけど、それまではタイヤの両端を強化したタイヤはなかったので、背の高い軽自動車はタイヤの両端は早く減ってしまっていたんだよ。

スポンサーリンク

avatar

研修生

それでタイヤが早く減ってしまう感覚になっていたんですね。
タイヤが小さく負担が大きいので、早く減ってしまうのもわかる気がします。

avatar

店長

そうだね。
それじゃもうちょっと詳しく解説するね。

軽自動車はタイヤが小さく減りやすい。

最近の軽自動車の進化がとんでもない速さで進んでいますね。
普通車並みの居住空間と走りや安全性なんかもとっても向上しています。
価格もコンパクトカーをはるかに超える高額になっている軽自動車も出てきています。
それだけ需要があるってことですね。

それだけ機能面でよくなってきている軽自動車ですが、規格はもちろん軽規格なので車体の大きさの制限はあります。
なので、タイヤの大きさは昔とあまり変わっていません。
少しは大きくなりましたが、ホイールが大きくなったりタイヤが薄くなってきているだけでタイヤの外径自体は小さいままです。

軽自動車に乗り換えてタイヤを早く交換しないといけなくなったという声もいただきます。
でも考えてみてください。
軽自動車の方がタイヤが小さいのです。

この図を参考にしてもらったらわかりやすいと思いますが、
軽自動車のタイヤ155/65R14と
普通車のタイヤ195/65R15では
タイヤが1週回るのに306mmの差がうまれるんです。

ってことは、1000回転したら306mの差が出ますよね。
3300回転もすれば1kmも普通車の方が多く走れる計算になります。
普通車が約6.5km走ったた時同じ回転数だと軽自動車は約5.5kmしか走れない計算になります。
それが何千キロとかになればその差はもっと開いてきます。
同じ距離を走ろうと思うと軽自動車の方が沢山タイヤを回転させなければいけません。
それだけ多く回転していれば、地面と擦れる回数も多いので早く減ってしまいます。

背の高い軽自動車はタイヤが減りやすい。

軽自動車と言っても様々が形があります。
スポーツタイプもあれば、SUV型やミニバンのような形をした軽自動車もあります。
その中でも、ハイト系ワゴンと呼ばれる背の高いミニバンのような形をした軽自動車が流行っています。

車内を覗けば、大人4人が広々と乗れるだけのスペースがあり、背も高いのでとっても使い勝手の良い形と言えるでしょう。
でも、この背の高さがタイヤには負担を大きくしています。

普通車のミニバンと同じようにカーブの際重心が左右に振りやすく、タイヤの外側に大きな負荷がかかってしまうのです。
そのことによりタイヤの両端、特にタイヤの外側が早く減ってしまい、タイヤのセンターはまだ溝があるのにタイヤを交換しないといけないという状況になるのです。

軽自動車の主な使い方は、街中の短距離を毎日乗るって方が圧倒的に多いでしょう。
送り迎え、買い物、通勤など、高速に乗って遠くまでって方より近距離を毎日って方の方が多いと思います。

小回りのきく軽自動車はとっても便利ですが、街中はカーブも多くストップ&ゴーも多いのでタイヤを減らしてしまうんですね。

軽自動車のタイヤを長もちさせるには。

タイヤの小ささや背の高さはどうすることもできません。
なので、その条件の下タイヤのを長もちさえるには、重要なことはひとつ!!

空気圧をまめにみる!

という事だけです。
空気圧が下がれば、タイヤのたわみやよれが多くなりより早くタイヤを減らしてしまいます。
軽自動車のタイヤは小さいので、タイヤの中に入っている空気の量も少なくなります。
なので、少し空気が減っただけで空気圧はすぐに下がってしまうのです。
目安としては、1か月に1回の点検が良いでしょう。
やりすぎぐらいがちょうどいいんです。

1か月に1回の点検では、殆ど空気は減っていないでしょう。
でもそれでいいんです。
空気圧は温度によっても影響を受けやすいので、特に秋など気温が下がってくる時期などは特に点検をしましょう。

後は、タイヤを交換するときは純正同等かそれ以上のタイヤを装着するようにしましょう。

新車から付いているタイヤは実は高品質のものが付いている場合が多いのです。
なので、意外とタイヤは減りにくいのですが、タイヤの質を下げてしまうと目に見えて早く減ってしまいます。
安価なタイヤはとっても魅力的ですが、長もちしないので要注意。
安いタイヤを2回変えるなら、減りにくいタイヤを1回変えている方が断然お得だと思いますよ。

最近では、各タイヤメーカーが販売しているタイヤの性能を新車装着タイヤと比べて数字で表しているで参考にしてみてください。

軽自動車、とっても便利で安全性も向上しているのでこれからもどんどん増えてくると思いますが、タイヤは早く減ってしまいます。
少しのメンテナンスでタイヤは長もちするので面倒くさがらずに空気圧点検しましょう。

スポンサーリンク

-タイヤ管理, タイヤ豆知識, 軽自動車

Copyright© タイヤ専門店の元店長がおススメする、後悔しないタイヤ選びとカーライフサポート , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.